Q&A
Q:質問はグループチャットになりますか?
A:いいえ。個人ラインを教えるので、個別でやり取りを行います。
0期生はチャット&通話で個別具体的にあなたにあった指導をしていきます。
Q:初心者ですが大丈夫ですか?
A:実績は関係ありませんので、
初心者でも安心してご参加ください。
0期生は全員、個別でのやり取りになるので、
一人一人のレベルに合わせてコンサルをします。
実績0の方なら実績の作り方からお伝えしていきます。
Q:参加者のレベル感や求めるメンバーはどんな人ですか?
A:このコミュニティでは、現状のレベル感は特に気にしてません。
一応、Logicにすでに参加していただいている方で言うと
・実績0の方
・アフィリで月収1~5万円を稼ぐ方
・とある事業で億超えの売上の方
とかなりバラバラです。笑
ネットで稼ぐと言う意気込みと向上心を持って
参加いただければどんな人でも引っ張り上げます。
Q:非稼ぐ系の発信でも大丈夫ですか?
A:もちろんです。
むしろ、バッチバチにやり合っているビジネス系よりも
違うジャンルの方がラクに結果が出せると思います。
無料相談時に関わった業種を紹介しておきますね。
非稼ぐ系
・転職相談師
・ペット関係者
・結婚相談師
・ナンパ師
・人生相談師
稼ぐ系
・画像編集者
・動画編集者
・YouTube運営者
・ブログ運営者
・ツイッター運営者
・プログラミング講師
etc…
他にもいろんな方がいました。
Logicでは
「人間心理」「データ分析」
の二つの視点から
モノが売れる原理原則を解説するので、
どのジャンルでも関係なく結果を出すことができます。
なので、安心してご参加ください。
余談ですが、これは将来的な野望として、
Logic会員の様々な業種の方々をマッチングして
新しい経済圏を作ったりもしていきたいと考えています。
Q:稼げるまでのイメージが湧かないので、まだ参加しない方がいいですか?
A:んー、逆ですね。わからないから学ぶんですよ。
コンセプト設計、商品設計、価格戦略、セールスレター、
販売導線、SNS集客などあらゆることが
学べるコミュニティにしていきます。
(通話やチャットでもイメージが湧くまでじっくり解説していきます)
Q:これまでのオプチャはどうなりますか?
A:オプチャは2種類あります。
・ツイッター用オプチャ(ガチメンのやつ)
・友達限定オプチャ(企画のデータを共有してたやつ)
ツイッター用オプチャは残します。
友達限定オプチャは消します。
今後は、鮮度の高い情報や機密性の高い情報は
Logicのオプチャのみに共有していきます。
企画データや企画の裏の狙いなど・・・
あまり表では言えないことは全て
Logicのオプチャに入れます。
(めちゃくちゃ言いたくても
言えなかったアレコレを全部ぶちまけます)
Q:コンサルはどのような感じでされるのですか?
A:30分コンサルでやっていたこと以上に
詳しく指導していきます。
正直、たった一度のコンサルでは、
細かい話はしきれませんでした。
Logicでは、
何度も細かく壁打ちをしていただき、
精度の高い仕組みを
最短距離で作り上げていただきます。
Q:Twitterを伸ばしたいんですけど大丈夫ですか?
A:大丈夫です。
この2ヶ月Twitterのことだけを考えてきました。笑
最近、
「図解やるとimp伸びますよ」
「ツリーを作るとフォロー率上がりますよ」
と口を酸っぱくして言ってきたこともあり、
実践する方が増えてきましたが、
伸びる方と伸びない方で
キッパリ分かれている印象です。
実は、図解が伸びない方の原因は
バッチシ把握しております。
これは、僕のツイートでかなり検証したので、
ほぼ間違いないと言えるノウハウが見つかりました。
この辺が気になる方は
よかったら入会してみてください。
これだけで参加費の元が取れるくらいに
集客で無双できます。
Q:ビジネス用語を知らないのですが大丈夫ですか?
A:大丈夫です。
ただ、参加していただいた場合、
最低限の用語は覚えていただきます。
そのためのコンテンツは準備するのでご安心ください。
例えば、ピカチュウを説明するのに、
「ポケモンの主人公の肩に乗った黄色のモンスターがさー」
って話してたら、
とても時間がかかるじゃないですか。
コミュニケーションを円滑に進めるためにも、
用語は覚えていただく予定です。
とはいえ、ご自身のペースで
ゆっくり覚えていただいて構いません。
コンサルの時もレベルを合わせてお話ししますし、
焦らすようなことも一切致しませんので
ご安心ください^^
Q:Logicはいつから始まりますか?
A:すでに始まっています。
会員サイトはしばらく先になりますが、
コンサルは本日からスタートしました。
これから僕はLogic会員に成果を出させるために
リソースをがっつり注ぎます。
スピード感を持ってこのコミュニティを
育てていくので、早く結果を出したい方は参加してみてください。
Q:ライティングが苦手なのですが大丈夫ですか?
A:大丈夫です。
そのための添削サービスです。
参考までに、僕のTwitterの固定ツイート等を
拝見していただければ
どれくらい文章が化けるのかが
お分かりいただけると思います。
Q&Aは以上になります。
他にも質問があれば、お気軽にどうぞ。